◆レセコンの情報はこのサイトにおまかせ!

レセコンも電子カルテもクラウド型のものならどこでも確認可能

レセコンも電子カルテもクラウド型のものならどこでも確認可能 診療報酬明細書、いわゆるレセプトを作成するためのソフトやコンピューターを「レセコン」と言い、医療機関では必須のシステムとなっています。
また、以前のようなペーパータイプのカルテではなく、近年では電子システムに置き換えた電子カルテの導入も増加しています。
このレセコンと電子カルテには種類があって、その一つが「クラウド型」です。
一番の特徴は、インターネットの接続が可能な環境下であれば、データを入力したり過去の履歴などを確認することができます。
たとえば、往診など自院以外の場所で診察などをすることもあるでしょう。
診察しているその場で入力や確認が行えるということは、患者への適切な処置ができることにつながりますし、入力忘れなどのリスクを回避することにもつながるのです。
導入する種類によっては、様々なデバイスからアクセスすることも可能なので、自院の作業効率化やリスク回避のためにもクラウド型の導入の検討をしてみてはいかがでしょうか。
s

医療現場でよく聞くレセコンや電子カルテとは?

医療現場でよく聞くレセコンや電子カルテとは? 医療事務で使う代表的なシステムとして、「レセコン」や「電子カルテ」などがあります。
多くの人がその名はなんとなく聞いたことがあるものの、そのサービスの詳細を知っているという人はごく少数なのではないでしょうか。
このうちレセコンというのは、その名の通りレセプト、いわゆる診療報酬請求書を作成するために開発されたシステムのことです。
医師が診察時に診療や処方内容を入力すると、診療点数の計算を自動で行いレセプトを作成してくれる、というのがその基本機能です。
もともとはレセプトを管理するためのシステムとして開発されましたが、オーダリングシステムと連携させることでデータを手入力することなく会計金額の計算までできるようになっていることが多く、医療現場に欠かせないアイテムの1つになりつつあります。
一方で、電子カルテについては、紙のカルテに記入した内容をパソコンで入力し管理できるようにしたシステムのことです。
従来の紙を電子化することで写真や図ととともに診療情報の一括管理を実現できます。